PROTECH/プロテック 8chミキサー [FS-805]
PROTECH/プロテック 8chミキサー
[FS-805]
販売価格: 740,880円(税込)
希望小売価格: 1,029,000円
商品詳細
中継車、イベント収録用の8chプレスミキサー
インカム内蔵
別売のヘッドセットFL-301を使用することにより複数のプロテック有線式インターカムFD-300Aと直接接続して全員同時通話を実現します。
連続可変のパンポットを内蔵
連続可変のパンポットによるステレオ収録時において音像位置を自由に調整可能です。
ステレオ入力時、L/Rのレベルを1個のつまみで調整可能
2本のマイクでステレオ入力を行う時、リンクスイッチをONするとLchのマスターボリウムだけで2chのレベル調整が可能です。
PFL機能によりミキシング前の確認が可能
プリフェーダーリッスン機能を搭載することで収録中でもスタンバイ中のレベルやイコライザーの確認が可能です。
操作系を前面に集中させたことで中継車での運用が可能
入力セレクト、トリム、パンポット、イコライザー、ローカット、PFLスイッチ、リミッターON/OFFスイッチの各機能を前面に集中しました。
入力側、出力側にトランスを搭載
入力側、出力側、共にトランスを搭載することでケーブルに誘導した同相のノイズをを除去し、本来の信号クオリティを保つことが可能です。
入出力のダブルリミッター
入力各チャンネル独立ハイパーリミッターとさらに、マスター側には、3段階可変のマスターリミッターも搭載。
インカム内蔵
別売のヘッドセットFL-301を使用することにより複数のプロテック有線式インターカムFD-300Aと直接接続して全員同時通話を実現します。
連続可変のパンポットを内蔵
連続可変のパンポットによるステレオ収録時において音像位置を自由に調整可能です。
ステレオ入力時、L/Rのレベルを1個のつまみで調整可能
2本のマイクでステレオ入力を行う時、リンクスイッチをONするとLchのマスターボリウムだけで2chのレベル調整が可能です。
PFL機能によりミキシング前の確認が可能
プリフェーダーリッスン機能を搭載することで収録中でもスタンバイ中のレベルやイコライザーの確認が可能です。
操作系を前面に集中させたことで中継車での運用が可能
入力セレクト、トリム、パンポット、イコライザー、ローカット、PFLスイッチ、リミッターON/OFFスイッチの各機能を前面に集中しました。
入力側、出力側にトランスを搭載
入力側、出力側、共にトランスを搭載することでケーブルに誘導した同相のノイズをを除去し、本来の信号クオリティを保つことが可能です。
入出力のダブルリミッター
入力各チャンネル独立ハイパーリミッターとさらに、マスター側には、3段階可変のマスターリミッターも搭載。
他の写真
-
●仕様
入力部 オーディオ 1〜8ch XLR-3ピン(オス)x8
入力レベル マイク -70〜-36dBm連続可変
(1〜8チャンネルのみ)
ライン -30〜+4dBm連続可変
インピーダンス 600Ω±10%
DC XLR-4ピン(オス)×1
出力部 マスター音声出力 MAS XLR-3ピン(メス)L/R×各1
SUB XLR-3ピン(メス)L/R×各1
サブ音声出力 RCA L/R×各1
ヘッドホンモニタ 6.3φステレオ標準ジャック×1
最大出力 L/R+24dBm
音声出力レベル L OUT +4・-20・-60dBm
R OUT +4・-20・-60dBm
600Ω負荷バランス出力
MONI OUT -6dBs
8Ω以上の負荷に適合するアンバランス出力
統合特性 周波数特性 ライン 50Hz〜15KHz±1.0dB
MONI 50Hz〜15KHz±3.0dB
S/N 54dB以上(-70dBm入力時)
64dB以上(+4dBm入力時)
MONI 60dB以上
(30KHz L.P.F使用、入力600Ωブランチ)
歪み率 マイク及びライン 0.2%以下
MONI 2%以下(50Hz〜15KHz)
付属回路 イコライザ FRQ 250〜8KHz
LEVEL -20〜+12dB
(各チャンネル独立調整及びON/OFF可能)
ファンタム電源 P-48V(+48V)及びA-B12Vを各ch毎に装備
最大供給電源8ch合計30mA
H.P.F 20〜300Hz.-12dB/oct.周波数連続可変
オシレータ 1KHz
音声レベルメータ VU/ピーク切り換え式
VU/ピークを各ch毎に切り換え可能
リミッター 各ch入力側独立8系統、独立ON/OFF可能
MAS リミッタ L/R 2ch
プリフェーダライン マスターボリューム直前確認機能
使用電源 外部AC入力 AC100V 50/60Hz
外部DC入力 DC9V〜18V 最大0.9A
消費電力 約0.7A
一 般 動作温度 0℃〜40℃
保存温度 -20℃〜50℃
質量 約5.8kg
外形寸法 430x88x280mm(幅x高さx奥行き)
レビュー
0件のレビュー
Facebookコメント